コンプレッサー【ONE STEP】40L を選んだ3つの理由と使用記録(口コミ)

コンプレッサー【ONE STEP】40L雑記
スポンサーリンク

はじめに

どうも、バールスです。

一旦、自分の秘密基地が完成したので、流れでコンプレッサーを購入した記事です。

 

 

 

この記事をご覧の方は、ある程度の様々なコンプレッサーを調査済み、

コンプレッサーの導入、或いは入れ替え、をお考えの方が多いかと思います。

僕も様々のメーカーさんの、この手のコンプレッサーを調べたり、YouTube見て雰囲気を見てきました。

 

 

 

これから購入を悩んでおられる方の参考になれば幸いです。

僕は、全てのコンプレッサーを使用してきた人間ではないので、

『コンプレッサーを買うなら絶対コレ!!』とは言いません。

あくまで、ただの使用記録なのですが

良いものに出会えたので記事にしました。

 

では、いってみよー。

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

先ず、簡潔に。

STEP ONE の 40L に決めた 理由

① 容量(40L)

僕は作業しながらの供給待ちの時間(ロス)が単純に嫌なタイプです。

僕も含め、小さめのコンプレッサーにしようか悩んでいる人って、

連続で使う事なんてあまり無いから小さくてもいい。

と思いがちなんですが、

意外と作業に集中すると連続で使いがちなんですよ。人って。

エアーなんて、そりゃもっと、もぉーっと業務用レベルの大きいものに越したことはありません。

ただ、僕の中では最低、30L以上が大前提でした。

 

 

製品本体の大きさもアホほど大きくないです。

参考に、うちで働いているジョージと比較した写真を載せておきます。

コンプレッサー【ONE STEP】40L

ワンスタイル コンプレッサー

 

 

② 供給スピードが早い 2馬力(4ピストン)

約1分半で満タンになります。
供給中も常時連続0.4MPa ←待機時間無しは結構決め手。

 

YouTubeでも いろいろなコンプレッサーの

充填時間や圧を計測した動画がよく上げられていますよね。

勉強になりました。

作業中のエアーの供給を待っている時間って結構ムダにイライラしますからね。

因みに、このコンプレッサーを使いはじめてからの僕の顔面は、

いつも気持ち悪いくらいの笑顔です。

 

 

③ 安い

僕にとって、趣味レベルで使うもの。

家庭用のコンプレッサーとして使用するにはこの程度で十分であり、

貧乏人が趣味で少し調子に乗って出せる限界の金額だったからです。

でも、小さ過ぎるのは嫌。という考えは根本にあったので、

なので、

 

少し大きくて?安い。を素直に選びました。

 

人間素直が1番です。

 

 

④ 以上です。

 

 

 

 

壊れないの?

で、
このコンプレッサーって安いですよね?
国産ではないですよね?
ここは僕が1番心配していた箇所といっても過言ではありません。

だって、他の似たモノと比べて全然安いもん。

 

購入してから2年が経ちました

DAY、子供のプール、タイヤの空気、掃除(意外と使う)等で使用しています。

頻度はまちまちで、総使用回数はまだ50回~100回?くらいですが、作動や仕様の中では、

 

なんの不満は出ておりません

口コミ通り、音もしずかちゃんです。

 

因みに、まだノーメンテです。
そろそろ行わなければいけないですけど。

 

組み立てに関しては【組立て】と言わないくらい

めちゃ簡単なので説明書見ればすぐ分かると思います。

 

 

元の金額の話もあってか、気分的にはあと2年くらいこのまま壊れずに動いてくれたら個人的に妥協できます。

コンプレッサーの平均寿命は約10年らしいので、あと10年も使用できればもちろん大満足です。

 

ガレージのコンプレッサーインテリア

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

 

 

 

 

未練ったらしい男は嫌われるので

もし壊れたら次はコレにしようと思っています↓

 

 

 

エアツール

戦隊もののヒーローたち

さいごに、エアツールだけ紹介しておきます。

 

※サンダー、グラインダーや、リューター、インパクトレンチや、色々種類も豊富で楽しいのですが、

僕はエアーではなく電動のモノを持ってしまっていたため

紹介するのはそれ以外の、あれば便利だよねっ♪てモノです。

比較的 SK-11さんの物が多いですが、結局 SK-11さんのって

物持ちがいいイメージ(丈夫)が強いので個人的に好きです。

 

延長リールホース30メートル

水の魔法使い

本体を移動させずコンプレッサーを置いている倉庫から駐車場や家の中、家周りの掃除に使用したいとも考えていたので

家庭用にしては?長めのものを選びました。

台座が回転するしハンドル回せば収納も早く便利です。

そして、なんといっても、
ホースの柔らかさに惚れました。

ホースを伸ばしてもクセがついていないので真っすぐになります。

僕はこんなに柔らかいエアーホース使ったのは初めてだったので1人で興奮しています。

 

 

僕は倉庫内のレイアウトの関係で諦めましたが、
↓このような壁掛けや天吊りもカッコいいです。

使用する度に本体と電源の移動がめんどいのでホースの長さでカバーしたかったのです。

やむおえない時用に延長コードも用意していますが。

延長コード

電気の魔法使い

これは溶接機を買った時に購入したものです。

 

 

やむおえず100Vのコンプレッサーを電源から10メートル以上の距離で使用する場合は

電線も太いモノにしておかなければなりません。
25L以下?のコンプレッサーでの延長は、そもそもキツイと聞いたことがあります。

ま、機械にもよるので間違っていたら ごめんなさい。

この辺は電源の仕様状況(15A20Aや引き込み電線の太さ)は現場それぞれなのでしっかり調べておきましょう。

説明書にも書いてあるかと思います。

太いものに越したことはないって感覚です。僕は。

 

 

電圧降下

延長コードを使用して電圧降下でモーターが焼けて故障したとか よく聞きます。

なんで、電圧が降下するのに焼けんねん!

って思いますが、、

 

極端に、電圧が80Vとかまで低下した場合には、

コンプレッサーは定格の100Vの電気が欲しくて余計に廻ろうとするのです。

そして電流の増加が起こり加熱される。

よってモーター焼けて壊れる

みたいな感じ。

 

めっちゃお腹空いてて、

いきなりご飯食べ過ぎて、

お腹壊すのと同じ事です。

たぶん。

 

 

ハケッシュダスター

鋼材や木材のキリコの掃除に大変便利です。
ソフト・ミドル・ハードと種類もあります。
はじめはソフトを使用していたのですが、

鋼材のキリコに油分(ドリルオイル等)が含まれている場合、

普通のエアーでは飛んでくれないので、

この辺はミドルやハードを使っています。

値段も安いので気に入ってます。

 

 

 

 

 

3倍増風ガン

風の魔法使い

広範囲で使用したい時にはオススメです。
僕は変な使い方しますが、
外で頭のセルフカットをした後の髪の毛を吹っ飛ばすのに重宝しています。

(ある程度の掃除はしますよ)

 

 

ノズルだけもあります。

 

 

ロングノズル

魔法使い

手の届かない場所や家周りや庭に飛んでくる枯れ葉など掃除するのに便利です。

草刈り業者さん等が使うようなブロワーほど強力ではないですが、無いより全然マシです。

 

 

 

ジェットタガネ

これは便利です。詳細は、
この記事内↓で紹介しているので興味のある方は是非。

 

 

 

エアー調整ノズル

何か加工作業をしながら常にエアーをかけておきたい時ってありますよね。

研磨、穴あけ、キリコ飛ばし、冷却等。

 

 

 

 

フレキシブル

作業台に常設しておくだけで自由度が増します。

両手が塞がっている場面で大活躍です。

上記で紹介したエアー調整ノズルと連結(併用)するとこれまた便利で、地味に気に入ってます。安いし。

 

 

 

 

 

 

以上です。

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

コンプレッサーエアー圧

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プロフィール
バールス
バールス

ジブリの中でも1番好きな【天空の城ラピュタ】小さい頃から何十回も観て育ち 大人になりました。そんな方も多いのではないでしょうか。このサイトつまらなかったら「バルスッ!」と唱えて閉じてもらっても構いません。たまに記事内で バルスって書いてますが雰囲気で使ってますので雰囲気で読んでいただけると幸いです。。以上でプロフィールを終わります。真面目な詳細プロフィールは上の バールス の名前を押してくれると見れますので読んでくれると非常にバルスです。

バールスをフォローする
雑記
バールスをフォローする
ばるす倶楽部
タイトルとURLをコピーしました