ちょっと待って。外壁塗装のDIY (自分でできない?)

外壁塗装のDIY庭づくり
スポンサーリンク

はじめに

元塗装屋の息子の僕が外壁塗装はDIYでできるのか、やめておいた方がいいのか、の体験談を含め記事にしてみました。

僕のブログでは家の庭づくり等で、なるべくお金(人件費)かけずに をモットーにやっています。

 

挨拶申し遅れました。

 

バールス
バールス

どうも、親父の塗装屋を引き継がなかった息子のバールスです

 

 

この記事を読めば、現在 外壁塗装を自分でやろうか やらないか 迷っている方への参考になるかもしれません。

 

バールス
バールス

ならなかったらごめんなさい

 

 

絶対にこうするべきだ!という結論はございません。

 

あくまでも この記事を読み終えてから ご自分で結論付けてほしかったからです。

 

 

 

現在、塗装屋はもう廃業しているので言えることを どんどん書いていきたいと思います。

 

バールス
バールス

では、いってみよー

自己紹介

僕が塗装の仕事を手伝っていた頃の事を ほんの少しだけ書かせてください。

興味ない方は すっ飛ばしてください。

 

塗装業は親父と その弟と2人で行っていました。

マリオブラザースみたいなもんです。

親父は段取りが命でした。段取りを狂わせるようなミスはよく怒られました。

親父の弟(僕のおじさん)に至っては常に親父から怒られていましたが黙々と汗を吹き出しながら頑張っていた記憶があります。

主に一軒家の外壁塗装を行っていました。

僕は学校の休みの日には たまに手伝いとし連れ出されていました。

手伝いに行くと言っても まだ小学生だったので大した手伝いはやっていませんでした。

マリオブラザーズの隣りにキノピオがいたようなもんです。

年齢を重ねるごとに仕事の内容も増えていきました。

足場でジャングルジム→家周りの掃き掃除→必要な道具の受け渡し→洗浄前に ひたすら皮すきとダスターで汚れ取り→養生→錆止めハケ塗り。

といった感じでした。

僕が社会に出ても仕事の休みの日は親父の塗装業を手伝っていました。

 

 

バールス
バールス

以外と真面目だったんだぜ

 

バールス
バールス

後継がんかったけど・・

 

塗装工程

外壁塗装の見積もり

外壁塗装は大まかな工程として先ず、

 

外壁の傷み具合→ 平米数→ 塗料→ 仕上がり等 の確認と相談を受けてからの見積もりとなります。

 

 

作業としては、

 

洗浄→(補修があれば補修)→ 養生→ 下塗り→ 中塗り→ 上塗り

 

と一般的な流れです。

 

 

 

清掃・補修

親父も言ってました。

塗装は塗装するまでの工程が一番大事だ

と。

 

 

あたりまえですが、塗装前の洗浄は必須です。

汚れた上に塗っても剝がれやすくなるだけですからね。

 

ケレン作業(下地調整)は とにかく重要です。

外壁のひび割れや目地の劣化等あれば専用のコーキング材を打って補修をします。

(古いコーキングはしっかり取り除かねばなりません)

 

塗料で隠しても隙間から湿気が家の中に入りやすくなるので 先ず外壁内側の木材が腐っていき、柱から土台へと広がり家が傷みます。

(特にそれが家の北側であれば湿気も溜まりやすいので進行も早くなりがちです)←結構大事

 

スポンサーリンク

塗料

外壁塗装のペンキ

DIY用のシリコン系の塗料もよく販売されているものの、

業者が扱う塗料と比べれば 耐久年数を上回るものは少ないように思えます。

 

結局、パッケージ等に【高耐久!!】とか書かれている物多いですが、

僕は「何を基準に高耐久??」っていつも心の中で思っています。

 

 

薄めて使う場合は薄め過ぎには注意しましょう。

性能が落ち 耐候年数にも影響がでてきます。

陽がよくあたる箇所では焼けやすくなりますしね。

 

ネットで業者が使うような塗料も購入できますが、

ハケ塗り・ローラー・吹付け、どれで塗装するにしても

塗料の種類によって粘度や乾燥時間も違い、膜厚、おまけに天候(気温・湿度・風)も考慮しながらやなければなりませんので経験がない塗料でチャレンジすると失敗のリスクが高まります。

 

職人はこれら環境の変化に応じて その時の状況に合わせ対応できるのです。

(塗料の調合や、段取りスケジュールの変更、、、、)この辺が素人と職人での違いだと僕は思います。

 

 

膜厚

DIY初心者にやりがちな落とし穴として厚く塗ってしまう といったことがあげられます。

膜厚は厚く塗ればよいというわけではありません。

 

厚くなってしまえば ひび割れの原因に繋がります。

下塗り 中塗り 上塗りと、塗料によって 膜圧の規格も それぞれあるためです

 

 

スポンサーリンク

高所作業(体験談)

高所作業は危ない

ハシゴや脚立を使って、不安定なまま作業をすると とても危険です。

 

現場が忙しいときには僕のオカンも手伝いに行ってました。

ある日、親父がオカンを おんぶして帰ってきました。

オカンは足首を骨折していました。

脚立から落ちたと聞きました。

 

 

業界では 脚立の1番上には絶対乗らない といったルールがあるくらいですからね。

因みに親父は足場板が割れて落下した事が何度もありました。

 

 

煙突塗装

昔とある工場の煙突(30メートル)を耐熱塗装した現場がありました。

煙突の四方に丸太を組んでいきましたけど 煙突のてっぺん付近では風がものすごくきつく足場も震度2、3くらいあるんちゃうかってくらい揺れる状態で 僕はただ恐怖の記憶しか残っておりません。

 

おまけに、20メートルくらい上から親父の弟が落とした皮スキが僕の目の前に 「バーーーンッ!!!」 と落ちてきました。

 

どんなにプロが注意しながら作業していても ヒューマンエラーは起こってしまう時には起こるのです。

 

 

はい、 ってことで何が言いたいかってところなんですけど、

とにかく 高所作業 は 危険

です。

 

 

別に脅しているつもりは一切ないですが、

2階程の高さから自分が落下しても、

自分のぶつける箇所と ぶつかる物(形・硬さ)によっては死に至ります。

 

最近でも近所の解体屋で働いている方の同僚が2階から転落し亡くなってしまったという話を聞きました。

親父の知り合いの塗装屋さんでも脚立の上から転落して亡くなった方がいます。

僕の勤めている会社でも何人も脚立から落下してしまった人も見てきました。

 

 

これは何の作業でも言える事ですが、

作業に集中してしまうと やはり他のところが注意散漫になってしまい、

いろいろケガや事故を起こしちゃうもんなのです。

 

 

 

大体皆さん(僕もそうですけど)自分は大丈夫って思いがちです。

もう一度言います。何度も言います。

どんなに注意しながら行っても事故は起こる時には起こります。

 

 

作業中に ふとしたイレギュラーな事

(ハチが飛んでくる、突風がふく、地震など)

が起これば事故るリスクは格段に上がります。

 

因みに、常に黒い服を着て作業していた 僕のオカンは3度ほど蜂に刺された実績がございます。

 

ハケ・ローラー

外壁塗装のDIY

既にDIYでやろうとお考えの方はある程度 塗装に必要な道具や材料をお考えになられていますよね。

油性ハケに関しては 使い終わったハケやローラーはしっかり洗浄用のシンナーで洗浄し、

毛先の部分を塗料用シンナーに浸しておけばある程度また使えます。

 

がしかし DIYで行った場合大半使用した道具は廃棄してしまう方も多いのでは?

 

別に廃棄してもよいのですが、DIYで塗装する機会が多い方であれば、それでは勿体ないのでしっかり洗浄してまた補修とかでも使えるようにしておきたいところです。

 

 

 

スポンサーリンク

吹付け塗装

飛散の注意

外壁塗装している現場を皆さん見た事あるかと思いますが、

足場にネットを取り付け おうちを囲っていますよね。

あれは主に飛散防止の為であります。

 

風と塗料の種類でも変わるので一概には言えませんが おおよそ10メートルは飛散します。

 

自宅や ご近所さんの車やバイク等がまわりにある場合は必ず個々にカバーを掛けましょう

 

 

吹付け道具

コンプレッサーとガンが必要です。

最近では電動ガンってのもあるんですよね。

僕はまだ使った事がないのでコメントできませんが、(Amazonの【あとで買う】にずっと入っています)

おもしろそうなので紹介しておきます↓

 

 

期間 と 天候

外壁塗装DIYで雨

期間

一般的な一軒家の塗装をプロがやっても、おおよそ1週間前後かかります。

なので個人でやろうとなると2、3倍の時間がかかってしまう恐れもありますので その辺は注意しましょう。

 

天候

あたりまえですが、天候に左右されます。

DIYでガッツリ時間を取って行える場合は良いですが、

仕事の休みの日だけ、、とかあまり悠長な事言ってられないのが外壁塗装です。

放置期間が長引くほどホコリ等の汚れの蓄積もされますし、雨の日もあるかと思います。

大げさに言ってしまえば 剥がれる原因にも繋がります。

 

しかも塗装後は虫が付きやすいです。

なぜ奴らはペンキを好むのでしょうか。

よく、塗った直後に虫が飛んできて張り付いてしまい 虫にキレていた親父を今思い出しました。

よほど大事な箇所だったのでしょう。

 

バールス
バールス

手直しは 段取りが狂っちゃうもんね

 

まぁ、虫は悪くないです。命を張ってまで張り付いてんですから。

 

 

まとめ

外壁塗装のDIY注意点

なぜこれほど僕が外壁塗装のDIYをあまりおすすめしないか

もう一度言いますが、僕のブログでは 家の庭づくりを ちょこちょこやる中で、なるべくお金(人件費)をかけずに を モットーにやっていますが、今回の この記事だけ真逆の事を書いています。

 

それだけリスク(上記紹介した内容)がある事を知っていたから 及び 失敗してしまうと修正に大きな金額が必要となってしまうから、です。

 

 

そりゃ、外壁塗装をDIYでやる記事も書けますが、

やる前に やる上でのリスクをあらかじめ知っておいていただきたかったからです。

 

一度塗ってしまった塗料の塗り直し(上塗り)は出来ない事が多いです。

それを剝すとなっても またコストと時間(ケレン作業等)が加わります。

長い目で見ると逆に費用が高くつく可能性も大いにあり、塗った時の自己満足で終わってしまいがちです。

 

その辺の デッキ、小屋、フェンス等を塗装するとは わけが違います

 

この記事では あくまでも仕上がりを重視した目線で書かせていただいておりますが、

仕上がり具合を さほど気にしない方や、そんくらい分かってるわ!

という方でしたらDIYでやっちゃいましょうっ!!

 

 

実際僕がDIYでやった、しょーもないのもあります↓

 

 

 

さいごに

自分で言うのもあれですが、、

もちろんウチがやっていた 超スーパー良心的で個人で営んでいる塗装屋さんもいっぱいあります。

が、そういったところを自力で探すのには1件ずつ問い合わせを行っていく必要があるため時間がもったいないです。

 

しかも よく分からない所に依頼するのってめっちゃ不安ですよね。

見た目怖そうな塗装屋さんも多いですしね。。

ま、そーいった人のほうが意外と いい人多いですけど。

 

外壁塗装のDIYをおすすめしないよりの内容になりましたので このままこの記事を終えるには ちょっと無責任かな (;´・ω・) と感じたので以下をご参考になさってください

 

DIYでオリジナリティを出したいとお考えの方もたくさんいるかと思います。

でも業者は常に新しい塗料やデザイン等の情報は持っているので 相談することで、

今までにない特性を持った塗料の情報や塗り方、模様などの情報なんかもたくさん教えてくれると思います。

 

うちが塗装屋やっていたときよりも 現在では さらに良い性能の塗料が出ているでことでしょうし。

 

 

とりあえず 一括で外壁塗装の見積もりが行えるサイトがありましたので紹介しておきますね。

タダで一括見積もりが出来るので比較して自分なりに 相場の把握もできると思います。

 

 

バールス
バールス

便利な世の中になったもんだぜ

 

 

 

いや、それでも私はDIYでやりたいんだ!という方でも

1度 自分で扱う全ての材料を試算した上で プロが出す見積もりと比較してみてもいいかもしれません。

最終的に やっぱり自分でやった方がいい!となれば それはそれで思い出にもなりますし最高ですし。

 

 

とりあえず見積もりをかける事で 無料でプロの情報が頂けるので自分自身の視野も広がるかと思います。

自分で探すのもいいですけど、安すぎる見積りを出してくる業者さんも それはそれで怪しいですからね。。(;’∀’)

 

 

優良な外壁塗装会社を紹介してくれる、

”良心的なサイト”として人気みたいです。

 

【公式↓】

 

で、このリショップナビ外壁塗装さんのいいところが、

はじめに相談員さんが個別サポートを行ってくれるんです(匿名OKで、完全無料

 

 

 

一般的に一括見積もりサイトって登録したら、たくさんの業者から電話がかかってきて対応に疲れますよね。

ところが、リショップナビ外壁塗装では はじめにリショップナビ外壁塗装相談員が自分の悩みや要望を聞いてくれ、

そこから自分に合った塗装業者を数社 厳選し紹介してくれます。

 

 

見積もりだけ貰い、おまけに 紹介された全ての塗装会社を断りたい場合でも この リショップナビ外壁塗装 が代わりに断ってくれるのです

 

バールス
バールス

最高やん

 

 

 

 

こちらは日本で唯一 建築士が運営する外壁塗装一括見積もりサイトです(こちらも無料)

【公式↓】

 

 

 

 

 

表示の金額以外は一切いただかないと宣言しているところも安心できますね。

【公式↓】

 

 

 

 

一都三県の方でお探しであれば

【公式↓】

 

 

 

こちらはセールスポイントとして

30坪45,9万円、10年保証

【公式↓】

 

 

 

いかがでしたでしょうか。

少し余計な体験談が多かったですが、

もし参考になったところがあれば幸いです。

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

 

プロフィール
バールス
バールス

ジブリの中でも1番好きな【天空の城ラピュタ】小さい頃から何十回も観て育ち 大人になりました。そんな方も多いのではないでしょうか。このサイトつまらなかったら「バルスッ!」と唱えて閉じてもらっても構いません。たまに記事内で バルスって書いてますが雰囲気で使ってますので雰囲気で読んでいただけると幸いです。。以上でプロフィールを終わります。真面目な詳細プロフィールは上の バールス の名前を押してくれると見れますので読んでくれると非常にバルスです。

バールスをフォローする
庭づくり
バールスをフォローする
ばるす倶楽部
タイトルとURLをコピーしました